ふじあこ
治療が落ち着いてきたので、私がどのように治療を行ってきたかを載せておきます。人によって治療過程は様々なので、あくまで参考程度にご覧ください。
名前:ふじあこ
卵巣がん:ステージIVb
2019年 | 3月 | 腹痛より病院受診。エコー検査にて卵巣の異常がみつかる MRIでがんらしい影がみつかる |
4月 | 検査のため入院・手術。 卵巣腫瘍の境界悪性疑い。が、かなり悪性の可能性が高いとのことで 抗がん剤治TC療法開始。 抗がん剤が効かず卵巣膨らむ。腹水でお腹がぱんぱんになる。 卵巣以外にも転移確認。 |
|
6月 | 卵巣・子宮摘出。腸一部切除。人工肛門造設。 TC+アバスチンの3剤治療開始。 |
|
10月 | PET検査1回目 活動性のがんが少し残ってる | |
2020年 | 3月 | PET検査2回目 がんの活動性なくなる アバスチン単剤治療開始 |
4月 | 復職! | |
2021年 | 5月 | 最初TC再開 6クール |
11月 | TCが効いておらずCTPTに変更。 2クールやりましたが、効果なし |
|
2022 | 2月 | ドキシルアバスチンに変更。治療中 |
9月 | 腸閉塞になる。2週間ほどで退院。 | |
10月 | 再度腸閉塞で入院。原因はがんだと判明。 がん治療ができなくなり、治療は強制終了。 |
|
12月 | イレウス管を挿入したまま退院。在宅ケアに。 |
以上です。
引き続き治療がんばっていきます。同じ境遇の方一緒に頑張りましょう〜!